A.ご回答内容
【登録できる人】
・大津市に住民登録をしている人
・大津市に本籍がある人
・平成26年4月1日以降に、転出等で大津市の住民票が除票になった人
・過去に、大津市に本籍があった人
(注意)登録できるのは、現在日本国内に在住している人に限ります。
【申請に必要なもの】
○窓口で登録の場合
・窓口に来られる方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証や保険証など)
・委任状(代理人が申請する場合)
※委任状には、委任者の署名または記名押印が必要です。
○郵便での登録方法
・大津市本人通知制度登録申込書
・本人確認書類のコピー(マイナンバーカード、運転免許証や保険証など)
・切手を貼付し、住所と氏名を記入した返信用封筒
・委任状(代理人が申請する場合)
※委任状には、委任者の署名または記名押印が必要です。
下記の宛先まで郵送ください。
〒520-8575(市役所専用郵便番号につき住所記載不要)大津市役所 戸籍住民課 登録証明係 宛て
〔申請場所〕
・各支所(市民センター)
・市役所 戸籍住民課
〔その他〕
本人通知制度登録後、登録情報が変更された場合(転居、転出、転入、転籍、婚姻など)は、大津市本人通知制度登録事項変更・廃止届出書を提出してください。手続きには本人確認書類が必要です。
大津市本人通知制度登録申込書、大津市本人通知制度登録事項変更・廃止届出書は、ホームページでダウンロードできます。
詳しくは、下記のページをご確認下さい。
■事前登録型本人通知制度について
【担当課】
市民部 戸籍住民課 (登録証明係)
〒520-8575 市役所本館1階