「大津市コールセンター」のご紹介
「大津市コールセンター」では、市役所での手続き、制度、施設案内など、市が実施している事業や暮らしに関する市民のみなさまなどからのお問い合わせ・ご意見・ご要望を、電話・メール・ファックスにより受付をして、お答えいたします。
なお、個人情報を含むお問い合わせや専門的なお問い合わせなどは、担当課をご案内するか、お取次ぎさせていただく場合がございます。
※電話番号は市役所の代表電話番号を引き継ぎ使用しています。
※お問い合わせ内容はご利用者のサービス向上のため、通話を録音させていただいております。あらかじめご了承ください。
キーワードで検索
よく検索されているキーワード
新着(更新)FAQ情報RSS
- 2022年05月01日
- 国民年金基金について知りたい。
- 2022年04月27日
- 令和4年度分の「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」に関して教えてください。
- 2022年04月27日
- 令和4年度分の「低所得の子育て世帯への給付金」に関して教えてください。
- 2022年04月26日
- 離婚した配偶者から養育費をもらうことに関して何か支援はありますか
- 2022年04月26日
- 養育費に関する公正証書の作成費用や、養育費保証契約の費用に対する助成制度がありますか
場面別で探す
アクセスランキングRSS
- Q.コンビニで、納入期限切れの水道料金納入通知書での支払いができますか?
- Q.通知カードを紛失しました。どうしたらいいですか?
- Q.マイナンバーカードの申請に不備があった場合、どうなりますか?
- Q.何か災害がありましたか?(サイレンの音が聞こえる等)
- Q.大型ごみの出し方を教えてください。
- Q.住民票に戸籍(本籍地)やマイナンバー(個人番号)または住民票コードは表示されますか?
- Q.小学校・中学校の始業式・終業式・夏休みを教えてほしい。
- Q.該当地の積雪量を教えてください。
- Q.がけ条例(大津市建築基準条例第2条)について、教えてください。
- Q.マイナンバーカードを使って、コンビニ等で証明書交付サービスを受けることができますか。