A.ご回答内容
〔必要な持ち物〕
●大津市以外の他の市区町村で廃車申告済の場合
・届出人の本人確認書類(運転免許証 又は 公的な身分を証明できるもの(なるべく写真つきのもの))
・廃車申告受理証明書の原本
●大津市以外の他の市区町村で登録中の場合
・届出人の本人確認書類(運転免許証 又は 公的な身分を証明できるもの(なるべく写真つきのもの))
・標識交付証明書(なくても可)
・旧登録市区町村発行のナンバープレート(標識)
※ナンバープレート(標識)がない場合は、大津市では手続きできません。登録中の市区町村で廃車手続き(申告)をした後、廃車申告受理証明書の原本を持参して登録手続きをしてください。
※1 所有者以外が届出人の場合は委任状が必要です。(ただし、新たな所有者と同一世帯の親族が届出人の場合、 委任状は原則省略可です。又、申請書の納税義務者欄全て(所有者・使用者)に記載、押印がある場合は、委任状を省略することができます。)
※2 大津市以外に住民登録をしている人が、原付バイクの主たる定置場を大津市内にされる場合は、住民登録地が確認できる最新の住民票、マイナンバーカード又は運転免許証などの写しを提出してください。
■原動機付自転車(125cc以下)および小型特殊自動車の申告(登録)について
【担当課】
総務部 市民税課 税制グループ
〒520-8575 市役所本館1階