A.ご回答内容
平成31年4月分から、文化財家族参観事業の運用方法が変わりました。
これまで往復はがきによる申請により参観券を発券していましたが、
4月から企業局が発行する「水道・ガス等ご使用量のお知らせ」の通知を社寺の受付で提示することで
社寺を無料で参観することができます。
1.目的
文化財家族参観事業は、「家族の日」(毎月第3日曜日)に明るい家庭づくり、生涯学習を推進するとともに、
文化財に親しむことを目的に、対象社寺を無料で参観できる事業です。
原則、1か月につき1社寺、1通知につき1回(家族6名まで)に限り、無料で参観できます。
2.対象者
大津市に居住している方(家族、個人を問わない。)
3.対象日
毎月第3日曜日
■大津市文化財家族参観事業について
【担当課】
教育委員会事務局 生涯学習課
〒520-8575 市役所別館2階