A.ご回答内容
市民通報システムを利用して通報していただくことができます。
このシステムは、スマートフォンやパソコンから、インターネットを通じて大津市内の道路(大津市道)に関するトラブルやゴミの不法投棄、公園の遊具や施設の破損等を通報できるシステムです。
【市民通報システムで受付している通報】
・穴ぼこ、陥没、段差
・ひび割れ(根の持ち上げ)
・側溝蓋の損傷
・ガードレール等の損傷
・街路樹の異常
・水路の修繕
・ゴミの不法投棄
・野外焼却
・児童遊園地、都市公園の遊具や施設の破損
・違反広告物
・老朽化した案内看板
【利用方法について】
大津市公式ホームページの「市民通報システム」をクリックして、サイトにアクセスします。
通報していただく方のメールアドレスを入力していただき、「通報ページのURLを取得」をクリックします。
市民通報システムよりメールで通報ページのURLが届きますので、記載されているURLをクリックして通報ページにログインします。
ただし、通報ページのURLは一定期間を経過すると無効になりますので、ご注意ください。
【システムの利用時間について】
市民通報システムは、24時間365日ご利用いただけます。
システム保守などのために、一時的にシステムを停止する場合があります。
なお、緊急を要する場合は、下記まで電話での連絡をお願いします。
道路に関することは、道路・河川管理課まで 077-528-2782
水路に関することは、道路・河川管理課まで 077-528-2783
不法投棄、野外焼却に関することは、産業廃棄物対策課まで 077-528-2910
公園に関することは、公園緑地課まで 077-528-2784
違反広告物に関することは、都市計画課まで 077-528-2956
システムに関することは、情報政策課まで 077-528-2713
大津市コールセンター 077-523-1234 (平日:8時から19時、土曜・日曜・祝日・年末年始:9時から17時)
道路の異常個所が県道の場合、大津土木事務所 代表電話 077-524-2812 まで
道路の異常個所が国道、高速道路の場合は、道路緊急ダイヤル #9910(24時間受付)まで
【担当課】
政策調整部 情報政策課
〒520-0037 市役所第2別館