キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.がん患者のためのウィッグ(かつら)や乳房補整具の購入助成制度があると聞いたのですが。

A.ご回答内容

大津市では、がん患者の皆さまの社会参加を応援し、療養生活の質がよりよいものになるよう、ウィッグ(かつら)や乳房補整具の購入経費の一部を助成する事業を行っています。令和7年度から、新たに乳房補整具を助成の対象品目に追加しました。
助成を受けることができる方
  助成の対象となる方は、次の項目すべてに該当する方です。
  ○申請日時点で、大津市に住民票がある方
  ○がん治療に伴う外見上の変化を補うために、ウィッグや乳房補整具を購入した方で、現にがん治療を受けている方または過去にがん治療を受けていた方

助成対象経費
  助成の対象となるのは、購入日から1年以内に申請した、以下の品目購入費用です。
  ①頭髪補整具
  ○ウィッグ(かつら)  ○ウィッグ装着のためのネット  ○帽子
  *手作りの材料費は対象外
  ②乳房補整具
  〇補整下着  〇補整パッド  〇人工乳房(体内に埋め込まれたものは対象外)

助成金額
  10,000円
  (購入額が1万円に満たない場合は、実際に購入した金額。1000円未満は切り捨て。複数購入を合算した金額でも可)
  申請は助成対象者1人につき、補整具の種類ごとに1回限り(乳房補整具は、左右それぞれ1回限り)です。

申請方法
  申請書に必要事項を記入し、添付書類をそろえて健康推進課へ提出してください(郵送可)。

申請期限
  申請できるものは、購入後1年以内のものになります。
  
詳細は大津市ホームページ「がん患者のアピアランスケア支援事業について」を御覧ください。

がん患者のアピアランスケア支援事業

【申請先・お問い合わせ先】

健康保険部保健所 健康推進課がん対策推進係

〒520-0047 大津市浜大津四丁目1-1 明日都浜大津2階
電話番号:077-528-2748
ファックス番号:077-523-1110

このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿