A.ご回答内容
住民票、マイナンバーカード、印鑑登録証明書への旧姓(旧氏)併記をする制度です。
これにより、婚姻等で氏に変更があった場合でも、従来称してきた氏を住民票等に記載した上で、マイナンバーカードや公的個人認証サービスの署名用電子証明書に記載し、公証することができます。
旧姓(旧氏)併記は任意であり、併記を希望する場合は申請が必要です。
〔申請場所〕
・各支所(市民センター)
・市役所 戸籍住民課(市役所本館1階)
〔申請に必要なもの〕
・旧姓(旧氏)が記載されている戸籍から現在までの戸籍謄抄本
・本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)
マイナンバーカードを持参された場合は、同時に書き換えを行います。
詳しくは、下記のページをご確認下さい。
■旧氏(旧姓)併記制度について
■総務省 住民票、マイナンバーカード等への旧氏の併記について
【担当課】
市民部 戸籍住民課 (届出受付係)
〒520-8575 市役所本館1階