A.ご回答内容
①「行方不明高齢者早期発見ダイヤル」というシステムがあります。
行方不明になる恐れがある認知症高齢者等の方の情報を、担当の民生委員さんを通じて、「大津市長寿福祉課」で事前に登録しておくことで、実際に行方不明になった際により早く発見に結びつけることができます。
登録申請は民生委員を通して行ってください。
②GPS機能付き位置情報探知器の貸し出しをする事業があります。
■行方不明高齢者GPS位置情報探知システム利用支援事業(月々の利用料等は自己負担となります。)
■行方不明高齢者GPS位置情報探知システム利用支援事業
https://www.city.otsu.lg.jp/fukushi/k/kf/t/b/5399.html 行方不明高齢者早期発見ダイヤル
【担当課】
健康福祉部 長寿福祉課 高齢福祉係
〒520-8575 市役所本館2階